第6回:手がかりは突然に。

板垣:クリムゾン真鍋、確かあなたはダイバダッタにアドバイスを受けにインドに行ったはずだがその様子はどうだ。

真鍋:色々ありまして、大間のマグロは美味かったということ、それと六ヶ所村の核燃料再処理工場の前も通りました。一度来てみたかったところなので良い収穫でした。

参考画像:フランスの再処理工場

板垣:そういえば、クリムゾン真鍋は、専門は原子力だったな、原子力の専門家がどうして、ゲームを、それもクソゲーを作ることになったのだ。納得いく説明を聞きたいものだ。

真鍋:それは、長くなるのでまた、次の機会に。時期が来たら話します。

板垣:わかった、で、ダイバダッタの件は?まさか失敗してノコノコ帰ってきたという話ではないことを願うが。

真鍋:きっちりとキーワードを教えてもらってきました。ダイバダッタは取り込み中だったので、代わりに有名な専務に話を聞いてきました。

専務から聞いた内容を説明するクリムゾン真鍋、だが、要領を得ない発言にイライラして指先が小刻みに震え始めるニンジャ板垣。

板垣:で、スロープ、ガン。それだけじゃ全く雲をつかむような話だ。要するになんの成果も出なかったということで良いか。

真鍋:(さすが、仕事のクオリティについては、鬼のように厳しいニンジャ板垣。ここがクソゲー作家とハイクオリティ作家の分岐点ということか)

板垣:じぇーんちゃんは、なにか言うことはないのか?

じぇ:マグロ丼が美味かったです、いまはそれだけです。

板垣:さすがにクリムゾン真鍋のメイドさん。話をはぐらかす話術をよく知っている。大したものだ。

じぇ:あと、味千ラーメンも美味しかったですね、マスター。

真鍋:だまれ、これ以上、混乱させるようなことを言うんじゃない。

じぇ:了解!

真鍋:しかし、ここにきて完全に行き詰まりましたね。次はヨハネスブルクにでも行ってみますか?エビ型プログラマーとかいるかもしれないですよね。

板垣:エビには無理だろ、我々の新作ゲームに、エビは不適格だ。

これは、ニンジャ板垣とクリムゾン真鍋が面白いと意見が一致した、第9地区という映画にちなんだ話である。アパルトヘイト時代の南アフリカにエイリアンが漂着、その姿がエビに似ていた話である。「出典:近代芸無辞典より」

真鍋:う~む。困った困った。

ピロピロピロ

じぇ:誰かからメールが届いたみたいです、マスター。

真鍋:疲れたから読み上げてくれる。気分的にはなにも考えたくない気分なので。

じぇ:わかりました、読み上げます。「どうやら、おふた方、プログラマーが見つからなくて困ってるみたいですね。せっかくだから、俺がやってもいいぞ。ギャラはいただくけどな。」

内容を聞いて、めんどくさそうに話をするニンジャ板垣とクリムゾン真鍋。

板垣:こういうの、よくいるよな。妙に自信をもっていて、押し付けがましくアピールしてくるやつ。こういうやつが使いものになったことが今まで一度もない。

真鍋:同感です、このタイプは開発が厳しくなると、小樽に逃げるタイプですよね。いままで何回も小樽に迎えに行ったものです。

じぇ:続きのメールが来ました。「もし俺に興味があるなら、明日の正午、鉄砲坂で待つ。加納桐太郎より」

真鍋:どうやら、加納桐太郎というのが、こいつの名前みたいですね。自分で名前を名乗るのは良いことだとは思うが…特に、明日会いに行くほどではないですね。

板垣:いや、待て、クリムゾン真鍋。この待ち合わせ場所の鉄砲坂と言うの、なんか気になる。鉄砲坂、テッポウザカ…。

真鍋:はて、なんのことですかいのぉ。ワシにはさっぱりわからんがのぉ。

テッポウ、要するにガンだ。で…、坂。これはスロープ。要するに鉄砲坂というのは、ガンスロープ。これだよ、これ、クリムゾン真鍋。

そうか、専務から聞いたことはこの意味かもしれませんね、これは期待が持てるかも。

板垣:しかし、専務はどうして鉄砲坂を知っていたんだろう。まあ明日、鉄砲坂とやらに行ってみることにしよう。

真鍋:せっかくだから行きましょう。

次回は加納桐太郎の秘密が明かされる、敵か味方か…お楽しみに。